本サイトでは、JavaScriptを使用しております。ご利用の際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしていただきますようお願いいたします。
本サイトでは、JavaScriptを使用しております。ご使用のブラウザ設定でJavaScriptを無効にされている場合、正しく動作しない、もしくは表示内容が正しく表示されないことがございます。ご利用の際にはブラウザ設定でJavaScriptを有効にしていただきますようお願いいたします。
河合塾>体験授業・イベント|高3生|関東・甲信越
69件の体験授業・イベントがあります。1-20件を表示
現在の絞り込み条件
前の20件|1|2|3|4|次の20件
学習イベントもうすぐ!
新学年に進級する前に、今押さえておくべき重要ポイントを学習できる講座(90分×1講完結)です。さらに、これからの学習法も伝授します!
詳細を見る
説明会もうすぐ!
高校グリーンコースのカリキュラム・教材・チューター制度などについて詳しくご説明し、一人ひとりにあったプランを個別にご提案いたします。※模試(河合塾以外も可)や学校の成績表をぜひお持ちください。
講演・セミナーもうすぐ!
大学入試制度は大きく変わります。本講演では変わる大学入試についてわかりやすく解説するとともに、これからやるべきポイントについてお伝えします!
ハルたん①の続編!!ハルたん①では、主に各科目の学習方法など基本事項の確認を行います。ハルたん②はいよいよ実戦編です。もちろん②からの参加も大歓迎!!
大学進学をめざす通信制高校生、高校中退や不登校から大学進学をめざす人、自分の将来を考えたい方、勉強から遠ざかっていた人、そんな方々を対象に進路変更の説明会を実施します。
授業担当講師が教科の「学習指導方針」、教務スタッフが「進学指導方針」をご説明いたします。また、当日はMEPLO出身の東大生または医学部生が春休みの過ごし方や学校と塾の両立などについてお話しいたします。
体験授業もうすぐ!
河合塾高校グリーンコースを受講する3つのメリット:「周りからの刺激でやる気アップ!」「プロ講師の解説で学力アップ!」「対面授業で理解度アップ!」ぜひお気軽にご参加ください!
新入試対策に、いざ挑戦!
医学部現役合格には確かな学力が必要です。河合塾のトップ講師がこれからの1年で必要な学習ポイントを伝授します!
前半では、チューター(進学アドバイザー)よりデータなどを用いて東京大学の入試の概要についてご説明いたします。後半では、英語科講師より東京大学現役合格に向けて必要な学習などをご案内します。
「河合塾の授業を体験してみたい!」というみなさんに向けて『春期講習』の体験授業をご用意しました。お友達も誘って、この春から受験に向けた学習を始めましょう!
イベントもうすぐ!
現役合格を目指す東大・医学部志望者のための特別講座です。最新の入試傾向を元に、最難関入試を突破するためのポイントと、今後の学習方針を伝授します。一足早く合格への第一歩を踏み出そう!
東京、一橋 、東京外国語、慶應義塾、 早稲田、医学部、東京工業志望者へ。今の学習方法が正しいのか自信が持てない。どのような人が受かり受からないのか。ひとつ上のレベルに行くための学習をあなたに。
『新入試における変化』と、その分析をもとに『今からやっておくべきこと』の最新情報をいち早くお伝え!高校生の方と保護者の方共にご参加いただけます。
水戸校大人気! 分野別対策エッセンスシリーズです!大学受験では、科目ごとに差のつく分野が存在します。この講座では、差のつく分野を徹底分析します。ぜひご参加ください!
河合塾の対面授業が、無料で体験できる!「わかりやすい」「勉強のテンションが上がる」「やる気がでる」そんな授業に参加してみませんか?
学習イベント
来年の早慶合格を勝ち取りたい方にオススメ、これからの受験勉強をより効果的にすすめられるような勉強法をお教えします
大学別対策
東大の過去問や典型的な出題傾向が反映された問題にチャレンジ(問題は高2までの学習範囲で解答が可能です)。その後、解いたばかりの問題のポイントをMEPLO講師がわかりやすく解説。
医学部の過去問や典型的な出題傾向が反映された問題にチャレンジ(問題は高2までの学習範囲で解答が可能です)。その後、解いたばかりの問題のポイントをMEPLO講師がわかりやすく解説。
共通テストで高得点をとるための攻略法を伝授いたします。
カテゴリ・開催日から探す
イベントカテゴリ
開催日
~
会場
こだわり条件で探す
キーワードで探す
河合塾グループサイトのご案内