新学年の講座選びの参考に!一足先に新高3生向けの理科や歴史の授業を体験してみよう!
河合塾での新学年は1月スタート!高2生(新高3生)にとっては入試本番1年前から受験を意識した学習が始まります。
高2生では理科や地歴といった科目の授業を予備校で受講する機会はそう多くありません。今回は1月からのスタート学期開講に先立って高2の秋に理科・歴史科目を体験する無料の学習イベントを開催します。新高3の講座がどのように行われるか、これらの科目の入試対策をどう進めたらよいのか、受験生指導のプロが高2生のみなさんにお伝えします!
今回イベントを実施する科目は「物理」「化学」「日本史」「世界史」の4つ。いずれも現役生にとっては対策の遅れがちな科目です。体験授業に参加して1月からのスタート学期開講に備えましょう。
教材は授業当日に配布します。お友達もお誘いあわせのうえ、気軽にご参加ください。
開催日程・お申し込み
お問い合わせ
河合塾 調布現役館
(月〜土)14:00〜21:00 (日・祝)10:00〜17:00
※講習期間は受付時間が異なります。
イベント申込ガイド
イベント申込のご利用方法についてご説明します。
申込方法
イベントの申込が必要か、不要かは、一覧ページのラベルでご確認いただけます。
[要申込]のイベントは、Web申込または窓口申込のいずれかの方法でお申し込みいただけます。イベントによって申込方法は異なりますので、イベント詳細ページでご確認いただき、記載されている方法でお申し込みください。
[申込不要]のイベントの場合は、開催日時に直接会場へお越しください。映像配信のイベントの場合は視聴期間内にご視聴ください。
カートに入れる・お気に入り保存
申し込むイベントが決まったら、「カートに入れる」 または 「お気に入り保存」 をしてください。
「カートに入れる」ボタンを押すとカートに追加され、カート画面からそのままお申し込みいただけます。
「お気に入り保存」は、お気に入りページに追加されます。お気に入りページからカートに入れて申込を進めることができます。
- 「カートに入れる」でカートに追加した場合、まだ「座席の確保」や「申込の確定」がされていません。
カートを閉じたり、1時間以上操作がない場合は、カートの中が空になります。すぐにお申し込みされない場合は「お気に入り保存」をしてください。 - 「お気に入り保存」するにはログインが必要です。すでにログインIDをお持ちの方はログインしてご利用ください。
ログインIDをお持ちでない方は[新規登録]ボタンより進みお客様情報登録をしてからご利用ください。
申込手続き
カート画面から申込手続きを開始します。
[申込に関するアンケートに回答する]ボタンを押して各項目へ回答後、[カートに入れる]ボタンを押してください。複数のイベントを申し込む場合は、それぞれに回答ボタンがありますので、それぞれに回答をお願いします。
アンケートに回答すると[申込手続きへ進む]ボタンが表示されます。画面の説明に従って申込手続きを完了してください。
ログイン・お客様情報登録
[申込手続きへ進む]のボタンを押した後、ログインをしていない方にはログイン画面が表示されます。
すでにログインIDをお持ちの方はログインして手続きを進めてください。
ログインIDをお持ちでない方は、[申込手続きへ進む]ボタンを押した後に表示されるログイン画面の[新規登録]より、お客様情報登録を行った後、登録したIDとパスワードを使用してログインし申込手続きを進めてください。
- 「お客様情報登録」後は、お客様情報登録の完了画面を閉じ、カート画面に戻ってからログインをして申込手続きを行ってください。