冬期・直前講習(高校生・高卒生) | 関東 | 高2生
トップレベル数学(対面/映像)
- 冬期
- レベルアップ講座
応用・発展問題への対応力を高め差をつける
数学ⅡBの単元の中で、三角関数、指数関数、対数関数、数列、ベクトルを扱います。入試頻出のこれらの分野について演習量を増やし、しっかり取り組むことで、理解を深め確実な土台をつくり、高度な入試にも対応できる応用力をつけていきます。
*2021年度冬期講習「高2ハイレベル数学」と同一テキストを使用しますが、授業はより高度な内容に踏みこみます。
*2020年度冬期講習「高1アドバンスト数学(中高一貫速習)」と同一内容
- 対面授業と映像授業は同一内容です。 ※映像授業は、ご自宅で受講できます。
扱う分野:数学Ⅱ(三角関数、指数関数、対数関数)、数学B(数列、ベクトル)
講座レベル

授業時間・講数
90分授業 全5講
講座タイプを選択してください
トップレベル数学(対面)
設置校舎・時間割
-
12月26日(日)〜30日(木)
15:10〜16:40 三木さえ
-
1月2日(日)〜6日(木)
19:20〜20:50 刈谷今比古
-
12月26日(日)〜30日(木)
13:20〜14:50 渡辺喜久
-
12月26日(日)〜30日(木)
13:20〜14:50 福島一洋
-
1月2日(日)〜6日(木)
18:50〜20:20 長野隆
-
1月2日(日)〜6日(木)
13:20〜14:50 秦野透
-
12月13日(月)〜17日(金)
18:50〜20:20 長野隆 -
12月26日(日)〜30日(木)
18:50〜20:20 伊東敦
-
12月13日(月)〜17日(金)
18:50〜20:20 堺義明 -
12月20日(月)〜24日(金)
17:00〜18:30 秋山伸彰
-
12月20日(月)〜24日(金)
18:50〜20:20 佐々木信夫
-
12月26日(日)〜30日(木)
10:50〜12:20 堀尾豊孝
-
12月26日(日)〜30日(木)
17:20〜18:50 板谷明彦
-
12月26日(日)〜30日(木)
18:50〜20:20 隣裕之
-
12月20日(月)〜24日(金)
18:50〜20:20 中谷雅大
-
1月2日(日)〜6日(木)
17:00〜18:30 渡辺喜久
-
12月20日(月)〜24日(金)
18:50〜20:20 渡辺喜久
-
12月26日(日)〜30日(木)
18:50〜20:20 刈谷今比古
-
12月13日(月)〜17日(金)
18:50〜20:20 松原利治 -
12月26日(日)〜30日(木)
15:10〜16:40 遠藤健二
-
12月26日(日)〜30日(木)
13:20〜14:50 柳沢竜也 -
1月2日(日)〜6日(木)
15:10〜16:40 三木さえ
-
12月26日(日)〜30日(木)
17:00〜18:30 飯島轟太
-
12月13日(月)〜17日(金)
17:10〜18:40 伊東鋼一郎 -
12月26日(日)〜30日(木)
17:10〜18:40 瀬谷光夫
講座の料金
18,400円 (塾生料金 17,900円)
- ※料金には、教材費などを含みます。