テーマ化学(有機)
夏期講習(高校生・高卒生) | 東海 | 高3・卒生
- テーマ別講座
構造決定問題を中心に有機化学の実戦力を養成
二次試験・私立大入試では30~40%が有機分野からの出題であり、この分野を得点源にすることが志望大学合格のカギとなります。本講座では、有機化学の基礎を一通り学んできた皆さんを対象として、有機化合物の構造決定を中心とした演習問題に取り組みます。授業では、脂肪族・芳香族化合物、油脂の重要事項を整理・確認しながら、知識の活用の仕方を説明し理解を深めていきます。さらに、異性体の数え方、問題文の読み取り方、抽出した情報を組み合わせて構造を絞り込む方法など、自習では身につけることが困難な、有機化学を解くためのポイントを余すところなく解説します。本講座を受講して、ぜひ有機化学を得意分野にしましょう。
扱う分野:脂肪族化合物、芳香族化合物
*新課程、旧課程のいずれにも対応した内容で授業をおこないます。
講座レベル
授業時間・講数
90分授業 × 全5講
テーマ化学(有機)
設置校舎・時間割
- 「カートに入れる」ボタンが表示されていても、定員締切のためお申し込みができない場合があります。
講座の料金
20,200円 (塾生料金 19,700円)
- ※料金に教材費、消費税を含みます。
この講座が含まれているセット講座