松戸現役館
スタッフからのお知らせスタッフからのお知らせへ
2019年12月16日
冬期講習 いよいよ始まります!!
2019年12月2日
定期テストが終わったら、冬期講習が始まります!
2019年11月18日
高校1・2年生必見!共通テスト英語 対策講座実施します!
2019年11月12日
11/17(日)入試本番400日前ガイダンス もうすぐ実施です!
2019年11月4日
G-MARCH対策ガイダンス まだまだお申し込み受付中!
住所
〒271-0092千葉県松戸市松戸1305-9
アクセス
-
●JR常磐線(東京メトロ千代田線乗り入れ)・新京成線
松戸駅西口から徒歩3分
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
0120-192-730
- [受付時間]
-
月-土14:00~21:00 日祝 10:00~17:00
※講習期間は受付時間が異なります。
体験授業・イベント体験授業・イベントをもっと見る
合格者の声合格者の声をもっと見る

立教大学観光学部
藤田 真穂さん
(千葉県・小金高校)
高校グリーンコース 松戸現役館
河合塾のいいところ
私が何よりも河合塾で良かったと思うところは授業のおもしろさだ。もちろん受験で必要なことを教わるのだが、それだけでなく大学に行く前段階として教養を身につけられていると感じる授業だった。今やっていることが大学での勉強に強く繋がっていると感じられたことはモチベーションアップにもなった。対面授業で適度な緊張感を持って授業に臨めたのも良かった。

早稲田大学教育学部
佐藤 颯さん
(千葉県・専修大学松戸高校)
高校グリーンコース 松戸現役館
集中できる環境
講師の方々やチューターは親身になって相談に乗ってくれて、不安を持ち続けることもなく勉強に集中できる環境だったことが良かったと思う。松戸現役館は生徒数に対して自習室の席の数が多くいつも快適に使うことができた。これらの環境が自分の受験勉強において大きな助けになった。

青山学院大学社会情報学部
藤井 陸人さん
(千葉県・専修大学松戸高校)
高校グリーンコース 松戸現役館
河合塾の良かったところ
私は英語の授業のみ受講していました。講師が生徒を指名して答えさせるため、緊張感でよく授業に集中できました。また、ただおぼえるだけでなく、どう考えればいいかも教えてくださったので、実践的な英語を身に付けることができました。おかげで、高1のときは44だった英語の偏差値は60ぐらいまで上昇し、大学に合格することができました。
お電話での問い合わせや受講に関するご相談はこちら
0120-192-730
- [受付時間]
-
月-土14:00~21:00 日祝 10:00~17:00
※講習期間は受付時間が異なります。