スタッフからのお知らせ河合塾NEXT<中山吉成教室>
教室長からのメッセージ
教室長 笹舘 周作(教科 数学・理科)
河合塾NEXT中山吉成教室は、仙台二高、仙台一高をはじめとした県内難関校、地元の人気校である泉館山高校への合格を目指す教室です。河合塾の真骨頂である「本質に迫る良質の授業」が核となって、塾生の「関心・意欲」が生まれ、「自ら学び」、成果が表れることで「達成感」が得られ、次の学習への「原動力」になります。そのような「正」の連鎖を創出し続けるよう全力を注ぎます。そして、それには塾生への「丁寧なケア」が不可欠です。面談等で対話を重ねることで、塾生との「共通理解」、そして「絆」を深めることができ、ひとり一人の個性に合わせた進むべき「道を照らす」ことができるのです。その道すがら、努力し続けようとする塾生の心の「灯」を燃やし続けることができるよう、講師一同全力でサポートいたします。
時間割・費用
★時間割・費用詳細。対象学年をクリックしてください。
合格体験記
仙台二高合格 S・Iさん
私は中学1年生の頃から河合に通っていました。河合の一番の良さは、一人ひとりに熱のこもった指導をしてくれる先生方、そして自分と同じくらいの力を持ったライバルたちがいることです。受験期には、同じ境遇にいる友達と励まし合い、先生方の授業に集中して取り組むことで、着実に力をつけていくことができました。志望校合格に一番必要なのは、絶対に合格するという自分の強い意志だと思います。自分と河合を信じてみてください。
教室の様子
ここがポイント!中山吉成教室
①自ら学ぶための環境
中山吉成教室の自習室は座席数50席の広々とした開放的な教室で、晴れた日には海が見え、眺望が良好です。受験勉強に励む中学3年生から熱気や緊張感を感じながら学ぶことができます。教務室には講師が常駐していますから、気軽に質問をすることができます。河合塾NEXTのプロ講師による明解かつ丁寧な指導を受けられます。進路や学習に関するお悩みも随時受け付けております。
②幅広い学力の養成に適した教材
河合塾NEXTの教材には、宮城県公立入試、公立中高一貫校の入試傾向に合わせた内容、さらに将来の学びにつながる幅広い内容が掲載されています。目先のテストだけにとらわれず、大学入試を見据えた「未来志向型」の学習もできます。「基礎知識」の定着はもとより、それを踏まえた「課題解決力」「思考力」「表現力」も養成できるつくりになっているため、河合塾の教材を反復することで、効率よく学力伸長を図れます。
③塾生、保護者様への丁寧なケア
中山吉成教室では、塾生や保護者様との対話、接点を多く持つことに重点を置きます。塾生面談では、志望校やテストの目標設定、テスト後の振り返り、学習方法等をきめ細やかに指導します。保護者様には、保護者会での進路情報発信、面談での指導方針の共有、お電話訪問等のケアを行ってまいります。皆様のお声にお応えすることでより良い教育の実現を目指します。
お問い合わせ
受付時間
火~土 15:00~21:00(日曜日は不定休・月曜定休)
31件の新着情報があります。 21-30件を表示
佐々木のブログ<第4号>「手書きのすゝめ」
2024年5月28日 更新
国語のレギュラー授業の時に教室に向かうと、必ず生徒さんたちが漢字練習をしています。
国語の授業の最初に、先週渡した漢字プリントのテストを行うからです。
家で練習していれば、そのようなことをしなくても良いと思うのですが、
生徒さんが言うには、「最後の確認をしている」のだそうです。
また、新聞コラムの書写や要約も毎回宿題になっていて、
河合塾NEXTでは手を動かして文字を書く機会が多いです。
皆さんはご存じないかもしれませんが、
実は文化庁が「国語に関する世論調査」を実施しています。
古いもので恐縮ですが、その調査に基づき文化審議会は2010年の答申で、
手書きの重要性を指摘しています。
繰り返し漢字を書くことで、脳が活性化され、習得につながると主張しています。
手書きの文字には、書き手の個性も表れるため、
日本の文化としても大切だと位置づけています。
その後の答申でも引き続き手書きの重要性を訴えています。
しかし、最近は学校現場でも、デジタル教科書の導入などで、
ノートと鉛筆を使った指導が減るのではないか、
と心配する声が教員から上がっている状況です。
河合塾NEXT中山吉成教室では、
前述の漢字テスト等のように手を動かすことにも力を入れています。
また中学生になったら、スケジュールは手書きの手帳で管理することを推奨しています。
このような取り組みはもちろん塾生の成績向上のためですが、
副次的に手書きの文化を守る一助になっているのではないかと密かに考えています。
河合塾NEXTの「書き」を重んじる指導で、貴方の最高峰を目指そう!
↓資料請求はこちらをクリック
中学生用
小学生用
↓河合塾NEXTの最新情報はこちら
河合塾NEXT最新情報
お問い合わせ、お申し込みは
河合塾NEXT 中山吉成教室
022-341-8117
定期考査対策イベント申込み受付中!
2024年5月28日 更新
中総体直前ということもあり、「勉強」と「部活動」の両立が難しく、
「テストに向けての準備がなかなか進まない...」
「苦手な単元が溜まってきた...」
どんどん不安が募りますよね。
河合塾NEXT中山吉成教室では、
そんな皆さんをサポートするイベントを開催します。
自習イベント「NEXT Camp」の詳細はこちら↓
https://www.kawai-juku.ac.jp/school/pdf/2024/0527-nextnaka1.pdf
定期考査範囲の重要ポイントをチェックしたい方には、
「定期考査対策授業」の受講をおすすめします。
開講期間は、6月1日(土)~16日(日)となります。
ご希望の方は、下記の問い合わせ先までお電話ください。
↓◆定期考査対策授業の詳細はこちら
https://www.kawai-juku.ac.jp/school/pdf/2024/0527-nextnaka2.pdf
↓資料請求はこちらをクリック
中学生用
小学生用
↓河合塾NEXTの最新情報はこちら
河合塾NEXT最新情報
お問い合わせ、お申し込みは
河合塾NEXT 中山吉成教室
022-341-8117
凜として
2024年5月25日 更新
「殻」とは、今の自分が「出来ないと思っていること」、「苦手としていること」、
それを作り上げている「習慣」。
無自覚のうちに自分の中にできた「殻」を破ることが大切と話した。
「殻」は書き出すことで明確化し、それを克服し成長するための確かな計画が立ち、
その実行を継続させることで新たな自分へと成長していくのだ。
当たり前のことだが「行動が変われば、結果が変わる」のである。
そして通塾の意義はここにあるのだ。
自戒の念を込めて、
我々大人が身をもって、凜として範を示し、今一度気を引き締めて参らなければならない。
小・中学生共に、重要なテストが実施される6月に、
家庭と塾で連携し、お子様に積極的に働きかけて参りましょう。
さて、先日、聖ウルスラ学院主催の教育情報交換会に出席し、知見を広げることができた。
とりわけ伊藤宣子校長のお話に大変感銘を受け、
共感させられたので、分かち合わせていただく。
(前提として、聖ウルスラ学院の受験や進学をお勧めしているわけではなく、
校長として20年間も熱意を失わずに指導を続ける伊藤先生に対し純粋に尊敬の念を抱き、
芯にある教育理念をお伝えしたいのである。)
先ず、教育は「諦めないこと」。これが一番胸に刺さった。
塾生、保護者、我々講師の全てに必要なことだ。
人生においては、日々「計画」「実行」「評価」「修正・改善」の繰り返しだ。
その中で、手法や習慣のみならず目標すら壊すことがある。
それを諦めととらえるのではない。
修正・改善は絶えず続き、その過程で自分は成長し続けていくのだと「諦めないこと」。
失敗もあろう。しかし、失敗は成功の母。一人ひとりがそれを冷静に振り返り、次に生かす。
大切なのは修正力なのだ。
諦めず、自分を「信じて」、「希望をもって」前を向いて歩めるよう、
我々大人は、子ども達を信じて、そして信念をもって凜として語ることが必要だ。
子供のタイプ、成長の度合いもあるので、言葉の選択が難しいが、
強い関心を持ってアンテナを高く張り、よく観察していくからこそ、
そして「愛」があるからこそ良い声掛けができるはずだ。
(とはいえ、自分の視点だけでは難しい場合、我々講師を頼ってください。
そのための保護者面談だから、忌憚なくご意見、ご質問ください。)
そして、教育には「希望がある」。
我々大人が、覚悟を決めてその言葉を握って、前を向いて「諦めずに」「忍耐強く」歩むならば、
必ずしも即効とはいかないまでも、必ず実を結ぶはずだ。
繰り返しになるが、教育は「愛」のうちに、「信じて」「諦めないこと」「希望を持つこと」。
校長が語る、聖ウルスラ学院の教育の核「愛」「信」「望」は見事で、清々しい。
講師たるもの、このような凜とした姿勢でありたい。
最後に、学校要覧にある校長の掲げる教育方針。
「Mission Vision Passion」。「果たすべき使命、目指す理想像、熱意」に深く共感した。
我々講師は、子ども達が地に足をつけて力強く真に自立する理想像を描き、
それに近づけるために熱く凜として指導することが果たすべき使命だと、
肝に銘じて歩む覚悟が必要だと、強く背中を押された。
塾生一人ひとりが己の最高峰に立つ、すなわち最優秀選手賞(MVP)を受賞して、
ここを巣立つことを心から願って。
河合塾NEXT中山吉成教室 教室長
↓資料請求はこちらをクリック
中学生用
小学生用
↓河合塾NEXTの最新情報はこちら
河合塾NEXT最新情報
お問い合わせ、お申し込みは
河合塾NEXT 中山吉成教室
022-341-8117
佐々木のブログ<第3号>「朱に交われば赤くなる」
2024年5月20日 更新
先日、国語の授業でことわざや故事成語について指導しました。
知識問題なので知らなければ覚えるしかないので、知らなかったものは覚えてほしいですね。
今回はテキストには出てこなかったのですが、
タイトルにある「朱に交われば赤くなる」ということわざについてお話ししたいと思います。
「朱に交われば赤くなる」は「人は付き合う人によって、考え方が変わる。」とか
「周りの環境に影響を受けて、良くも悪くもなる。」という戒めが込められたことわざです。
「良い友人を選ぶことの大切さ」や「良い環境に身を置くことの重要さ」など
を示していると捉えることができるでしょう。
さて、河合塾NEXTの塾生は、
基本的に「成績を上げたい」、「志望校に合格したい」という向上心を持っていると考えています。
つまり河合塾NEXTで勉強することは、
意識が高い人が集まる環境の中で、前向きな考えを持っている人と交流することになるのです。
そうなると今回のことわざのように、
周りから良い影響をうけて向上心を持って学習する人になるはずです。
私も教室スタッフの一員として、
「河合塾NEXT色に染まれば成績が上がる」ような
良い環境を提供できるよう日々努力していく所存です。
いっしょにがんばりましょう!
↓資料請求はこちらをクリック
中学生用
小学生用
↓河合塾NEXTの最新情報はこちら
河合塾NEXT最新情報
お問い合わせ、お申し込みは
河合塾NEXT 中山吉成教室
022-341-8117
For Others ~他者のために~
2024年4月26日 更新
宮城から離れた場所での新たな「情報」、「発見」や「気づき」を求め、
次年度の指導に反映させたいと思ったからだ。
旅路の中で、何度も訪れている横浜市中区山手町を散策した。
都心の雑踏と相反し、閑静で随所に異国情緒の漂う、この街の雰囲気が好きだ。
道すがら一般人でも立ち寄れる或る大学の歴史資料館に入り、展示資料を眺めた。
大学の創立期から現在に至るまでの歴史。
その中で脈々と受け継がれた教育理念「For Others」が胸に刺さった。
将来、一人でも多くの他者のためにこの身を捧げる。
そのために学問の豊かな世界につながり、深く広い学びを通して、
自分は何で社会に貢献していくのかを探し、我が身を磨く。
学びの理想形がここにあった。
十代は光陰矢の如し。
この時期に誰と出会い、どのような環境で学び、何を目指すかは、
その後の人生を歩む上で重要な原点です。
だからこそ十代前半の今、
確かな「情報収集」をし「不変の真理」を探し求めていく必要があります。
親としてはまず、我が子との対話の機会、
共に何かを共有する時間をじっくりとる必要があります。
我が子に対する1年前、あるいは5年前のイメージを引きずっていませんか。
親の気づかぬ間に、子供は驚くような速度で成長しています。
私が週に70分程しか触れあっていない子でさえも、そう感じることがあります。
親子であれば、毎日顔を突き合わせているからこそ、
気付かなかった点があるかもしれません。
敢えて場所を変えて、じっくり向き合い、言葉を交わしていくと、
お子さんが何に価値を置き、将来をどのように考えているのかが見えてくるでしょう。
その上で、親の視点で我が子にあった高校、大学探し、将来のイメージを想像しながら、
親なりにあれこれ選択肢を考えて準備していくのが良いでしょう。
最新の情報収集には、当塾の保護者会や保護者面談のご参加、
河合塾NEXT You Tubeチャンネル動画視聴
(右記からお入りください。https://www.youtube.com/@kawai-next)をお勧めします。
また各高校のHPにおいて、続々と学校説明会等のイベント日程を公開しております。
各校の理念、進学実績、在校生の様子等(ご自分が受験生のときの高校に対する先入観は傍において)、
現在の情報を確認することをお勧めします。
とりわけ上の学年の保護者様からの口コミは大いに参考になるかと思います。
(我々以上の情報力にもなります!)
その中に我が子を当てはめたときのフィット感があるか否かが多少なりともわかるはずです。
塾生の皆さんには、学習ガイダンスにおいて最新入試情報の共有、学習法の伝授、意欲喚起。
更には塾生面談における個々へのアプロ―チを実施し、細部にわたる学習指導を実施します。
その中で塾生一人ひとりが確かな「計画」と「目標」を設定するのです。
最後に、お子さんと一緒に是非、学校へ足をお運びください。
通学ルートや時間は体感が必須ですし、イメージとの一致は確認が必要です。
繰り返しになりますが、自分自身の大切な原点を何に定めるかが大切です。
「敬愛切磋」「自発能動」「真善美の追究」「自主自立」...。
中高の生活で入った信念は、いつまでも心に残り、その信念がその子の大切な原点となるのです。
多くの他者のためになれるよう、遠くを見据え、そこからの逆算で今を生き、進路を定め、
充実した学びの日々になることを切に願っています。
河合塾NEXT 中山吉成教室 教室長より
↓資料請求はこちらをクリック
中学生用
小学生用
↓河合塾NEXTの最新情報はこちら
河合塾NEXT最新情報
お問い合わせ、お申し込みは
河合塾NEXT 中山吉成教室
022-341-8117
5月無料体験授業受付中!
2024年4月26日 更新
各コースの難易度や授業の雰囲気を体感できます。お気軽にご参加ください!
各教科最大2講分の授業を受講できますので、複数のレベルを試すことも可能です。
★受講期間★
パターン①:5/7(火)~5/18(土)まで
パターン②:5/14(火)~5/25(土)まで
★教科・曜日・時間帯★
①中学3年生
クラス | 教科 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|---|
トップレベル | 国・社/理 | 火曜日 | 19:00~21:30 |
トップレベル | 英数 | 木曜日 | 19:00~21:30 |
ハイレベル | 国・社/理 | 火曜日 | 19:00~21:30 |
ハイレベル | 英数 | 木曜日 | 19:00~21:30 |
エクシード | 英数 | 土曜日 | 19:00~21:30 |
ベーシックトレーニング | 英数中1・2内容復習 | 土曜日 | 19:00~21:30 |
青陵 | 国・社/理 | 土曜日 | 14:00~16:30 |
青陵 | 英数 | 土曜日 | 19:00~21:30 |
②中学1・2年生
クラス | 教科 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|---|
中1・2トップレベル | 国・理/社 | 火曜日 | 19:00~21:30 |
中1・2トップレベル | 英数 | 金曜日 | 19:00~21:30 |
中2ハイレベル | 国・社/理 | 水曜日 | 19:00~21:30 |
中1ハイレベル | 国・理/社 | 水曜日 | 19:00~21:30 |
中1・2ハイレベル | 英数 | 金曜日 | 19:00~21:30 |
中2青陵 | 国・理/社 | 水曜日 | 19:00~21:30 |
中2青陵 | 英数 | 土曜日 | 19:00~21:30 |
中1青陵 | 国・理/社 | 火曜日 | 19:00~21:30 |
中1青陵 | 英数 | 水曜日 | 19:00~21:30 |
③小学生
学年・クラス | 教科 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|---|
小6一高・二高トップ100 | 国語・算数 | 火曜日 | 17:00~18:50 |
小5一高・二高トップ100/ 中高一貫 | 算数・国語 | 火曜日 | 17:00~18:50 |
小6中高一貫 | 算数・算数 | 火曜日 | 17:00~18:50 |
小6一高・二高トップ100 | 国語・算数 | 水曜日 | 17:00~18:50 |
小5一高・二高トップ100 | 算数・国語 | 水曜日 | 17:00~18:50 |
小4一高・二高トップ100 | 国語・算数 | 水曜日 | 17:00~18:50 |
小6中高一貫 | 作文・社会/理科・英語・算数 | 木曜日 | 17:00~21:10 |
小6一高・二高トップ100 | 英語 | 木曜日 | 17:00~18:50 |
小5中高一貫 | 英語・理科/社会 | 木曜日 | 17:00~18:50 |
小5一高・二高トップ100 | 英語 | 金曜日 | 17:00~18:50 |
小6一高・二高トップ100 | 社会/理科 | 金曜日 | 17:00~17:50 |
小6中高一貫 | 理系/文系・理系 | 金曜日 | 17:00~18:50 |
小4一高・二高トップ100 | 算数・国語 | 金曜日 | 17:00~18:50 |
↓資料請求はこちらをクリック
中学生用
小学生用
↓河合塾NEXTの最新情報はこちら
河合塾NEXT最新情報
お問い合わせ、お申し込みは
河合塾NEXT 中山吉成教室
022-341-8117
佐々木のブログ<第2号>「なぜルールがあるのか」
2024年4月26日 更新
今日はルールについてお話ししたいと思います。
人間は基本的に一人では生きていけない動物です。
無人島に一人で暮らすような特別な状況でない限り、
必ず何かのコミュニティに属して生活しています。
そこには様々なルールが存在します。
たとえば学校であれば校則がありますよね。
一般社会には法律があり、それもルールと言えますね。
ではなぜルールが必要になってくるのでしょうか?
それは人間がルールなしで上手く暮らしていけるほど、
強くもなく正しくもなく完全でもないからです。
だからルールを作ってお互いに幸せな生活ができるようにしているのです。
さて河合塾NEXT中山吉成教室にもルールはあります。
私たち講師一同は初回のレギュラー授業のときに、
塾生の皆さんと「塾内ルール」について確認しました。
ただし、「塾内ルール」は塾で勉強するうえで必要な最低限の決まりです。
「塾内ルール」に書いていないことは何でもやっても良いというわけではありません。
常識的に考えてやってはいけないことはしないようにしましょう。
塾は勉強する場です。
きちんとルールを守れば、他人に迷惑をかけずに
自分も学力が向上することを理解してもらいたいと思います。
↓資料請求はこちらをクリック
中学生用
小学生用
↓河合塾NEXTの最新情報はこちら
河合塾NEXT最新情報
お問い合わせ、お申し込みは
河合塾NEXT 中山吉成教室
022-341-8117
Mackeyのワンポイント英会話♪vol.45「新年度のご挨拶」
2024年4月16日 更新
Long time no see(^O^)/
(お久しぶりです。)
My work was busy because they were the end and the start of the fiscal years.
(年度末と年度始めだったので、すごく忙しかったです。)
How have you been?
(みなさんはどうでしたか?)
お久しぶりの方も初めましての方も、
河合塾NEXT中山吉成教室にて文系教科を担当しております、加賀と申します。
2024年度もみなさんと一緒に青春を謳歌したいなぁ~と思っております(*^■^*)
どうぞ、よろしくお願い致します!
さて、先週4月9日(火)より河合塾NEXT中山吉成教室の新学期がスタート致しましたが、
一週間の動き方はだいたい把握できたでしょうか?
塾と学校の両立は大変かもしれませんが、
今のうちから自分自身に負荷をかけることで将来的に大きく成長できるので、
是非がんばりましょう♪
みなさんはイソップ寓話の『アリとキリギリス』をご存知でしょうか?
<あらすじ>
登場するキャラクターは、真面目なアリと、楽観的なキリギリスです。
真面目なアリが夏の間に穀物を集めるのを見て、遊びほうけていたキリギリスが驚きます。
「草や野菜とかまだ全然生えてて、そんな必死に集めなくてよくない?」
とのんきに思ってしまったのです。
しかし冬になると畑は雪でおおわれ、食物が手に入らなくなりました。
食物に困ったキリギリスはアリの家を訪れます。
それに対してアリは、
「夏のうちに苦労して食物を蓄えておけば、今は困らなかっただろうね。。。」
と忠告を交えたコメントをします。
この寓話から学べることは、「将来に備えることの大切さ」です。
多少苦労したとしても、将来の生活に困らないように、
計画的にコツコツと努力することが大事ということですね(*^▽^)b
小中学生のみなさんの場合だと、
塾で学校の予習をし、それをしっかり反復することで、
定期考査や模試において高得点が獲得できるようになるということです。
また、先を見据えた思考や行動は、人生そのものを豊かにしてくれます。
どんな風に豊かになるかというと。。。
理想通りの職業に就くことができたり、友人がたくさんいたりなど、ですかね?
例えば、あなたがもし「将来は内閣総理大臣になりたい」と思っているのなら、
まずは国会議員になるために、選挙の三バン(地盤・看板・かばん)が必須です。
地盤とは組織力、看板とは知名度、かばんとは資金力を意味します。
仮にこれらが整い出馬したとしても、当選しなければ国会議員にはなれません。
周りの人々から信頼され、自分に投票してもらうためには、
具体的に政治政策をみなさんに伝える必要があり、
その際にはコミュニケーション能力や表現力も求められます。
このように、将来なりたい職業に就くためには、逆算型で進めていかなければならないのです。
いくつものステップを乗り越えていったその先に、
キラキラした将来が待っていてくれるのであって、
ぼんや~りポテチ食べながらYouTube観ているみたいな毎日を過ごしてはダメですよ~(笑)
寓話に登場するアリのように、
先を見据えた思考や行動をし、将来の豊かな生活をイメージしながら、
これからを過ごしていきましょうね(^O^)/yeah
Let’s be hard workers like ants!
(アリのような頑張り屋さんになろう!)
ではでは!
See you 河合塾next lessons!!
現在、4・5月の無料体験授業を受け付けております。
河合塾NEXTで貴方の最高峰に向かって幸先の良いスタートを切りませんか?
↓資料請求はこちらをクリック
中学生用
小学生用
↓河合塾NEXTの最新情報はこちら
河合塾NEXT最新情報
お問い合わせ、お申し込みは
河合塾NEXT 中山吉成教室
022-341-8117
佐々木のブログ<第1号>「新学期がスタートしました!」
2024年4月13日 更新
各学校で新学期がスタートしました。
河合塾NEXT中山吉成教室でも4月9日(火)からレギュラー授業が始まりました。
塾生の皆さんは、新しい環境のもとでそれぞれ頑張っています。
「鉄は熱いうちに打て」ということわざがあるように、
今のテンションの高さを保って勉強してもらいたいと思います。
良い成績をとるためには、ただがむしゃらに勉強するだけでは駄目です。
まずは目標を定め、その目標を達成するために何を、いつ、どのようにするのかを考え
実行することが大切です。
これは学習だけではなく、今後の人生にも役に立ちます。
河合塾NEXT中山吉成教室では、
普段のレギュラー授業や面談等の機会を通して
自立した学習ができるように指導してまいります。
今年度もよろしくお願いします。
現在、4・5月の無料体験授業を受け付けております。
河合塾NEXTで貴方の最高峰に向かって幸先の良いスタートを切りませんか?
↓資料請求はこちらをクリック
中学生用
小学生用
↓河合塾NEXTの最新情報はこちら
河合塾NEXT最新情報
お問い合わせ、お申し込みは
河合塾NEXT 中山吉成教室
022-341-8117
Mackeyのワンポイント英会話♪vol.23「激励の一言」
2023年2月26日 更新
At last, public high school entrance exam in Miyagi will be held next Monday.
(ついに、来週月曜日には宮城県公立高校入試が実施されます。)
We all hope the sakura which you’ll be able to pass it will blossom on March 16th.
(私たちは合格という桜が3月16日に咲くことを願っています。)
Please try your best for your dreams!!
(夢に向かってがんばってくださいね!!)
いよいよ受験が差し迫って参りました。ドキドキ((+_+))
毎年この時期になると、中3の本気度に圧倒されるとともに、
自分が受験生だった頃を思い出します。
ご存知の通り、私は文系なので、
当時は苦手な数学と理科の学習に重点を置いて対策をしていました。
毎日のメニューに数学と理科を必ず入れ、
一番得意だった社会をご褒美として軽く解くという学習スタイルでした(*^▼^)/
受験当日のことは、今でも鮮明に覚えています。
最初の教科の国語が始まる直前がもっとも緊張しました。
マイホームタウンの秋田は、国語→数学→英語→ランチ→理科→社会という教科順でした。
主要3教科を乗り越えると、ランチ後は得点しやすい理科と社会だったので、
気楽に受けていた記憶があります。(笑)
さて!受験シーズン真っ只中というわけで、
今回のテーマは「激励の一言」です。
以下、英語での激励の一言です。
努力している仲間にぜひ声を掛けてみましょう♪
●Good luck. (幸運を祈っています。)
●You can do it. (君ならできるよ。)
●Best wishes. (健闘を祈っています。)
●Go for it. (がんばって。)
●Work hard. (がんばって。)
受験のみならず、これからの人生は、ひたむきに努力する機会が多々あるかと思います。
そのときに妥協してしまうのか、そうではなく踏ん張るのか、
それは受験期に培われる精神だと私は思っています。
「若いときの苦労は買ってでもしろ」という格言がまさに当てはまっていますね。
中3のみなさん、この時期苦しいかもしれませんが、
ラストスパートを一緒に走っていきましょう♪春はすぐそこまでやってきていますよ♪
My best wishes on your exam and life!!
(あなたたちの受験や人生がうまくいくことを祈っています。)
ではでは!
See you 河合塾next lessons!!
春期講習受講受付中!
この春、河合塾NEXT中山吉成教室で、最高のスタートを切りませんか?
パンフレットはこちらをクリック↓
https://www.kawai-juku.ac.jp/school/pdf/2023/0217_next1.pdf
中山吉成教室の開講講座や日程をご覧になりたい方は、
こちらをクリック↓
https://www.kawai-juku.ac.jp/school/pdf/2023/0217_next2.pdf
↓資料請求はこちらをクリック
中学生用
小学生用
お問い合わせ、お申し込みは
河合塾NEXT 中山吉成教室
022-341-8117