河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>合格実績>合格体験記

合格体験記合格実績

おめでとう!河合塾生 たくさんの喜びの声が届いています!

合格大学・出身校・コースなどで検索ができます。

合格大学
出身高校
都道府県
コース

すべてのチェックを外す

合格学部名
フリーワード

232件の合格者体験記があります。 61-90件を表示

合格

日本工業大学基幹工学部

林 勇太さん
(埼玉県・伊奈学園総合高校)

高校グリーンコース 大宮校

河合塾のテキストは重要

河合塾のテキストにはとても助けられた。その主な理由は、テキスト内にさまざまな問題があり、基礎から応用までしっかり学べて苦手を克服することができたからだ。また、Studyplusで自身の学習記録を見ることができ、モチベーションを維持することができた。

続きを見る閉じる

合格

文教大学文学部

橋場 想さん
(埼玉県・浦和南高校)

高校グリーンコース 大宮校

授業の楽しさ

英語の授業を受けて復習の重要性を学びました。ただ解説するだけではなく大学生活の楽しさや大学に行く意味をさまざまな角度から話してくれて、モチベーションの維持に繋がりました。授業自体もとても工夫されていて、単語の本質的な意味や覚え方を適切に教えてもらえて、とても満足することができました。

続きを見る閉じる

合格

千葉工業大学工学部

古澤 暖斗さん
(埼玉県・伊奈学園総合高校)

高校グリーンコース 大宮校

チューターは心の支え

僕は共通テストで4割しか得点できないという大失敗をしました。周りからも心配されました。自分の不甲斐なさに涙が出そうでした。しかし、共通テスト後の面談で励ましてくれたのがチューターでした。その励ましがなければ本当にどこにも受からなかったかもしれません。いくら感謝してもしたりません。

続きを見る閉じる

合格

千葉工業大学工学部

湯浅 直也さん
(埼玉県・伊奈学園総合高校)

高校グリーンコース 大宮校

河合塾のすゝめ

河合塾の授業はレベルが高いので、予習は忘れずにやりました。予習をしたうえで、「わからなかったことや気になっていることをまとめる」→「授業に集中する」→「それでもわからなかったら講師に質問する」、このサイクルで授業の内容は理解できます!精神面でも辛いときはあると思いますが、受験生みんなでマラソンしているイメージで、ときどき休みながら、集中できる時間を有意義に使ってください。

続きを見る閉じる

合格

青山学院大学文学部

藤峰 咲弥さん
(埼玉県・浦和西高校)

高校グリーンコース 大宮校

楽しかった!

チューターに絶対的信頼を置けたので、チューター制度はめっちゃいいなと思いました。やる気を引き出してくれて、最高のモチベーションになりました!面談を毎週やることによって不安解消にも繋がり、話していて楽しかったです!

続きを見る閉じる

合格

青山学院大学教育人間科学部

内田 暁絵さん
(埼玉県・栄東高校)

高校グリーンコース 大宮校

チューターと過ごした受験期

私は河合塾に在籍した1年間で、何回もチューターと面談しました。雑談してリフレッシュするときもあれば、悩みを相談する日もありましたが、面談の内容に関係なく毎週決まった日にチューターに会えることは日々の勉強をこなすためのモチベーションに繋がりました。本当にありがとうございました。

続きを見る閉じる

合格

青山学院大学総合文化政策学部

奥田 結衣さん
(埼玉県・不動岡高校)

高校グリーンコース 大宮校

チューターとの二人三脚

私は自主的に勉強することが苦手で、入塾してからも授業を受ける以外の勉強はあまりしていませんでした。しかし、チューターが毎週過去問題の進捗状況を確認してくれたり、志望校を一緒に考えたりしてくれたおかげで、勉強のモチベーションを上げることができたのでとても助かりました。

続きを見る閉じる

合格

青山学院大学国際政治経済学部

阿佐美 彩衣さん
(埼玉県・開智高校)

高校グリーンコース 大宮校

講師によるためになる授業

早慶大英語の講師がとてもわかりやすく、ためになる授業をしてくださいました。通常授業期間中は志望校合格へのモチベーションが上がる言葉をかけてくださり、受験直前には励みになる言葉をかけてくださいました。

続きを見る閉じる

合格

青山学院大学法学部

實方 彩乃さん
(埼玉県・川越女子高校)

高校グリーンコース 川越現役館

授業以外でもしっかりサポート

塾生へのサポートがとても充実しており、静かな自習室があったり、Studyplusでチューターへの質問がすぐにできたりしたのがありがたかったです。Studyplusでは学習記録もでき、それにチューターが反応してくれることもあり、モチベーションアップにつながりました。

続きを見る閉じる

合格

青山学院大学経済学部

小島 駿希さん
(埼玉県・春日部高校)

高校グリーンコース 大宮校

河合塾が一番!!

私は部活を7月までやっていたので、本格的に受験勉強を始めたのは夏休みからでした。周りより遅めのスタートでも、河合塾の質の高い講師と親身に寄り添ってくれたチューターのおかげで合格をつかみ取ることができました。

続きを見る閉じる

合格

青山学院大学経営学部

鈴木 豪馬さん
(埼玉県・上尾高校)

高校グリーンコース 大宮校

自分の勉強法が見つかった

河合塾で自分にぴったりの勉強法を見つけられたのが大きかったと思います。世間にはたくさんの勉強法がありますが、自分が一番伸びを実感できたものを採用して、入試本番まで自信を持って続けたからこそ合格できたのだと思います。

続きを見る閉じる

合格

青山学院大学理工学部

高橋 波奈さん
(埼玉県・浦和ルーテル学院高校)

高校グリーンコース 大宮校

河合塾で教わって良かったです!

中学生のときに数学が好きになりましたが、高校に入学してからは難しくなるにつれ、だんだんと最初の勉強の楽しさが感じられなくなってしまいました。そんなとき、河合塾で数学の授業を受講し、そこで出会った講師のおかげで一段と数学に興味を持つようになりました。ノートを見返すたび、授業を思い出して勉強のモチベーションが大きく上がりました。

続きを見る閉じる

合格

青山学院大学コミュニティ人間科学部

吉田 偲音さん
(埼玉県・熊谷女子高校)

高校グリーンコース 大宮校

明るく楽しい講師

講師は明るく楽しい方が多く、自分にぴったりの講師を見つけて授業を受けられました。周りには常に大学受験の仲間がいたため、モチベーションが高まりました。予習・復習をすることによって授業の定着度が上がりました。

続きを見る閉じる

合格

学習院大学文学部

町田 たまきさん
(埼玉県・淑徳与野高校)

高校グリーンコース 大宮校

最後まで諦めない!!

私は古典が苦手な上に難度の高い講座を受講していたので、最初はついていけなくて講座を変えるか迷ったけれど、講師の授業がとてもおもしろくわかりやすかったので頑張って続けることができました。結果として受験で古典を武器として使うことができたので本当に感謝しています!

続きを見る閉じる

合格

学習院大学文学部

砂崎 こころさん
(埼玉県・栄東高校)

高校グリーンコース 大宮校

予習・復習の徹底

私は英語がずっと苦手だったので、英語の授業の予習・復習を徹底してやることを意識していました。講師の方に教わった通りに予習・復習することで、秋の模試ぐらいから少しずつ成長を実感できるようになりました。

続きを見る閉じる

合格

学習院大学法学部

三角 真由さん
(埼玉県・開智高校)

高校グリーンコース 大宮校

チューターと講師に感謝

チューターが手厚くサポートしてくださったので感謝しています。わからないところや、不安に思っていることを相談すると的確にアドバイスしてくださり、助かりました。

続きを見る閉じる

合格

学習院大学経済学部

田中 佑樹さん
(埼玉県・川越東高校)

高校グリーンコース 大宮校

勉強時間より本質の理解

英語の授業では、志望校に受かるための効果的なメソッドと強いマインドセットを教えてくださいました。

続きを見る閉じる

合格

学習院大学理学部

菊地 史倭さん
(埼玉県・浦和西高校)

高校グリーンコース 大宮校

授業のおかげで苦手が得意に

スタート学期から物理を受講して、苦手科目だったところから最後は得意な科目といえるまで伸ばすことができました。講師の話がおもしろくて引き込まれていって、物理を勉強するのが楽しくなりました。

続きを見る閉じる

合格

杏林大学保健学部

井上 緋那さん
(埼玉県・不動岡高校)

高校グリーンコース 大宮校

チューターに支えられた1年間

入塾までは部活や普段の学校生活で手一杯だったので、あまり勉強ができていませんでした。でも河合塾に入って、チューターが日々の勉強の進め方や受験に対する不安など、すべて相談に乗ってくださったので、最後まであきらめずに乗りきることができました!

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学文学部

大門 洸生さん
(埼玉県・和光国際高校)

高校グリーンコース 南浦和現役館

講習の大切さ

通常の授業でももちろんなのですが、講習ではより志望大学に特化した情報を手に入れることができたので、講習で言われたことやできるようになるべきことに重点を置いて勉強をしたことが合格につながったと感じています。他の受験生よりも対策ができているという感覚で自信がつきました。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学文学部

齋藤 優香さん
(埼玉県・淑徳与野高校)

高校グリーンコース 大宮校

対面授業の良さ

対面授業がとても良かったと思っています。講師がする授業中のお話が入試で役に立ちました。何気ないような話であっても、講師は意味を込めて話してくれています。対面授業はめざしている大学の入試に必要なのはもちろん、思いがけないところで役に立つことがあったので、河合塾で受けることができて良かったです。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学文学部

牧田 仁さん
(埼玉県・春日部高校)

高校グリーンコース 柏校

主体性が大事

夏期講習の授業後、講師に自分の書いた和訳を見てもらい、適した意訳の程度や自分の書き方のクセを教えてもらえたことが良かったです。自分が主体的に河合塾を活用するんだという態度が大切だと思います。

続きを見る閉じる

合格

慶應義塾大学商学部

上田 絵里香さん
(埼玉県・伊奈学園総合高校)

高校グリーンコース 大宮校

基礎を大切に

一学期の授業で徹底的に基礎を固めることができたおかげで、入試の問題にも対応できました。テストゼミでは毎週入試本番のような緊張感のもと授業を受けることができたので、入試当日は雰囲気にのまれることなく、冷静に問題を解き進めることができました。

続きを見る閉じる

合格

國學院大学人間開発学部

中村 昂聖さん
(埼玉県・浦和西高校)

高校グリーンコース 大宮校

やる気に繋がる授業

英語の授業が、とてもわかりやすかったです。英語が本当に苦手な教科だったけれど、対面授業を受けてから、どんどん英語ができている感じがありました。そしてわかりやすい解説だけでなく、講師の私たち生徒の心に問いかけるようなお話が、勉強のやる気に繋がりました。

続きを見る閉じる

合格

国際基督教大学教養学部

吉田 彩希さん
(埼玉県・蕨高校)

高校グリーンコース 南浦和現役館

苦手なことは覚え方を工夫!

英語の文法や単語を覚えるのが苦手だったが、丸暗記ではなくどういう論理でその解釈になるのか授業で解説していただいたので、苦手意識がなくなった。また、講師に授業前後に質問に行くとわかるまで優しく教えてくださったので、とても心強かった。

続きを見る閉じる

合格

駒澤大学文学部

小沢 莉子さん
(埼玉県・浦和南高校)

高校グリーンコース 大宮校

なんでも気軽に相談できるチューター

わからないことや悩み事があったときにすぐに対応してくれるチューターは、アドバイスをくれたり、学習計画を立ててくれたり、気軽になんでも話せるパートナーのような存在でとても心強かったです!

続きを見る閉じる

合格

駒澤大学文学部

小林 祐貴さん
(埼玉県・大宮北高校)

高校グリーンコース 大宮校

チューターの存在

河合塾のチューターがいてくれたので自分は頑張れました。チューターは、模試の結果を見て励ましてくれたり、 受験のスケジュールを一緒に考えてくれたりと多くのサポートをしてくれて、とても頼りになりました。受験の時には手紙も渡してくれました。

続きを見る閉じる

合格

駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部

大塚 心晴さん
(埼玉県・蕨高校)

高校グリーンコース 大宮校

講師の授業がとにかく楽しい

河合塾の講師の授業がとにかく素晴らしかったです。内容がわかりやすいのはもちろん、勉強に対するモチベーションやユーモア溢れる話もしてくれて、授業を受けることが毎回楽しみでした。

続きを見る閉じる

合格

駒澤大学経済学部

須田 啓介さん
(埼玉県・川越東高校)

高校グリーンコース 大宮校

講師の助け

講師は自分がまだ出会ったことがないような。仕事を楽しんでいるかっこいい大人でした。生徒一人ひとりに真摯に向き合ってくれて、たくさん助けてくれました。何回も質問に行って学習の進め方をサポートしてもらいとても力になりました!

続きを見る閉じる

合格

駒澤大学経営学部

佐藤 芽衣さん
(埼玉県・川越南高校)

高校グリーンコース 大宮校

授業・講師の良さ

私は勉強計画を立てて、計画にそって勉強するのが苦手だったのですが、河合塾は対面授業で曜日も時間も決まっていたので、必然的に学習のリズムを安定させることができました。また1回90分の授業で得られるものが多く、講師の説明も丁寧だったのでとてもわかりやすい授業でした。

続きを見る閉じる

承諾をいただいた方のみ掲載しています。