特長 KJET | 高等学校・高等学校の先生向けサービス
練習教材「Exercise」と測定テスト
Exerciseと測定テストの問題構成が共通であるため、普段の学習でそのままテスト対策となります。
Exerciseと測定テストは動画形式です。1動画あたり5分~20分程度、授業の合間や自習、講習、補習などの隙間時間で幅広く活用頂けます。
測定テストは3種類ともそれぞれ授業時間内で完了する時間設定となっています。
*1動画5分程度。授業内、授業中、自習等で活用ください。
*測定テストは総時間30分。授業内での完了を想定しています。
*Exerciseの3レベルは上級「B1以上」中級「A2~B1」初級「A2以下」で設定。
*生徒用入り口は動画のみ。先生用入り口は動画+データ格納。
*測定テストは総時間約40分。授業内での完了を想定しています。
*測定テスト時の解答はPCを使いタイピング式となります。
*「先生の手引き」はリスニング学習法・問題タイプ別対処法を掲載し授業ができるようになっています。
*Exerciseは「練習用教材」「テスト演習用教材」があり「先生の手引き」の学習内容を練習、演習ができます。
*測定テストは20分~30分で終了するIBT形式CEFR対応し、1人あたり3回受験ができます。
お問い合わせ・お申し込み
-
お問い合わせ・資料請求はこちら