認定レベルコードについて | 東海 | 高3生
OW東大
- 【目標大学】 東京大
【対象】 東京大学現役合格をめざすトップレベル生
【指導方針】 東大合格のカギは二次試験対策。十分な記述力・論述力が必須となります。東大入試の傾向に沿った問題に取り組むテストゼミ形式を通じて、実戦力・答案作成力を強化し徹底的に指導します。
OW京大
- 【目標大学】 京都大
【対象】 京都大学現役合格をめざすトップレベル生
【指導方針】 京大合格にはターゲットを絞った対策が必要。京大入試を徹底的に分析した教材を用いて、記述力・計算力・論証力など京大入試に対処できる力を養います。テストゼミ形式を通じて、実戦力・答案作成力を強化し徹底的に指導します。
OW名医進
- 【目標大学】 名古屋大学 医学部医学科
【対象】 名古屋大学 医学部医学科への現役合格をめざすトップレベル生
【指導方針】 名大入試に関する最新の分析をもとに、医学科合格に必要な得点力を養います。テストゼミ形式を通じて、研ぎ澄まされた学力の養成はもちろん、実際の入試で大きな差となる答案作成能力も鍛え上げます。
OW医進
- 【目標大学】 難関国公立大・私立大医学部医学科
【対象】 難関国公立大・私立大医学部医学科への現役合格をめざすトップレベル生
【指導方針】 難関国公立大・私立大医学部医学科入試に関する最新の分析をもとに、合格に必要な得点力を養います。テストゼミ形式を通じて、研ぎ澄まされた学力の養成はもちろん、実際の入試で大きな差となる答案作成能力も鍛え上げます。
OW
- 【目標大学】 東京大・京都大・医学部医学科をはじめとする最難関国公立大
【対象】 東京大学・京都大学・国公立大医学部医学科現役合格をめざすトップレベル生
【指導方針】 東大・京大・医学部医学科をはじめとする最難関国公立大学の出題形式を中心に、本番入試で高得点獲得につながる正確な知識の定着と本格的な答案作成力を、緊張感を伴うテストゼミで徹底的に養成します。
T[トップレベル]
- 【目標大学】 最難関国公立大・私立大医学部
【対象】 実戦的な問題演習に取り組み、最難関大学・私立大医学部現役合格をめざすトップレベル生
【指導方針】 最難関大学の出題形式を中心に、本番入試で高得点獲得につながる正確な知識の定着、柔軟な洞察力や正確な計算力、的確な表現力や難度の高い思考力・分析力を強化し、総合力を身につけます。
名大/H[名大レベル][ハイレベル]
- 【目標大学】 名古屋大・難関国公立大・難関私立大
【対象】 名古屋大学現役合格をめざすハイレベル生、ハイレベルな問題演習に取り組み難関国公立大・難関私立大の現役合格をめざすハイレベル生
【指導方針】
[名大レベル] 名大入試で要求される読解力・総合力養成のため、徹底分析された出題傾向を踏まえ、入試頻出事項を徹底的に指導します。現役合格に向けて確実な手応えが得られます。
[ハイレベル] 実戦問題演習を中心に確実な知識の定着をめざすとともに、論述力・応用力など幅広い学力を必要とする本番入試で、高得点を獲得するための実戦力を養成します。
南山大/S[南山大レベル][国公立大二次・私大レベル]
- 【目標大学】 南山大・国公立大・私立大
【対象】 南山大学現役合格をめざす方、国公立大・私立大合格をめざす方
【指導方針】
[南山大レベル] 中部地区の人気私立大学である南山大学の独特な出題傾向を分析し、入試突破に必要な知識・その解法をわかりやすく解説します。学年後半では、入試に直結したテストゼミ形式を通じて、合格に必要なレベルまで徹底指導します。
[国公立大二次・私大レベル] 確実な知識と論理的な考え方を定着させ、問題演習を通して、二次試験・私立大入試に対応できる応用力を養成します。
認定不要講座[基礎レベル]
- 【目標】 現役合格
【対象】 基礎学力を固め現役合格をめざす方
【指導方針】 基本事項を確認し、問題演習に取り組むことにより入試に対応できる応用力を養成していきます。
閉じる