河合塾グループ河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ
  1. 河合塾
  2. コース・講習
  3. 高校グリーンコース
  4. 講座案内・時間割
  5. 講座一覧
  6. トップレベル英語

高校グリーンコース | 東北 | 高2生
トップレベル英語

認定レベルコード 高2トップレベル 認定レベルコードについて

英語4技能(読む・聞く・書く・話す)の核となる力の養成と総合的な英語力の育成

  • 添削・採点
  • タブレット
  • 英語4技能
  • 対面授業
  • 映像授業

授業冒頭でその日学ぶ英文素材の導入となる英文を聴き取り、その後、厳選した良質の長文読解問題に取り組み、難関大入試で必要なリーディングの力を育成します。また、授業内で問題に取り組みさまざまな考え方・表現の仕方をクラス内で共有することで内容の理解を深め、難解な文章も読み解く力を身につけます。後半では、前半で学んだ内容に関連した英文のライティングを行うなど、英語4技能を総合的・統合的に高めます。復習テストの答案は採点を行うため、学習成果の確認と強化すべき点の確認ができます。*授業で扱った英文の音声をe-サポートで聞くことができます。

*「ハイレベル英語」と同一テキストを使用しますが、より発展的な授業を行います。

目標大学・対象

目標:旧帝大・早慶大などの難関国公立・最難関私立大学への現役合格。
対象:中高一貫校および国立・公立・私立高校のトップ・ハイレベル生で、難関大入試で求められる読解力・内容把握力・表現力・発信力などを養成したい方。

講座レベル

授業時間

90分授業  ×  全22

  • 対面授業:週1回

授業の仕組み

講義+4技能演習
(テスト実施講あり)

カリキュラム

Ⅰ期 <11講>

  • 以下の文法項目に即しながら、「リーディング」「リスニング」「ライティング」「スピーキング」の技能の素地を総合的・統合的に養成していきます。

    1~4講:文の構造Ⅰ
    5~7講:句の働きⅠ
    8~11講:節の働きⅠ

夏期講習

Ⅱ期 <11講>

  • 以下の文法項目を中心に、「リーディング」「リスニング」「ライティング」「スピーキング」の技能を総合的・統合的に養成していきます。

    1~3講:文の構造Ⅱ
    4~7講:句の働きⅡ
    8~11講:節の働きⅡ

冬期講習

2024年1月開講

  • 2024年1月より新学年に向けての授業が開講します。高2の3学期は、受験本番に向けて本格的な入試対策を開始します。授業やカリキュラムなどの詳細は、2023年秋よりご案内します。

春期講習

  • カリキュラムは予定です。

トップレベル英語

設置校舎・時間割

  • 「カートに入れる」ボタンが表示されていても、定員締切のためお申し込みができない場合があります。
  • 金曜  20:00~21:30 竹内利光
    カートに
    入れる
    お気に入り
    保存
  • 土曜  19:30~21:00 山川修司
    カートに
    入れる
    お気に入り
    保存
  • 映像 全22講 竹内利光・村上正
    カートに
    入れる
    お気に入り
    保存
  • 映像 Ⅰ期(全11講) 竹内利光・村上正
    カートに
    入れる
    お気に入り
    保存
  • 映像 Ⅱ期(全11講) 竹内利光・村上正
    カートに
    入れる
    お気に入り
    保存

講座の料金

2023年06月16日から受講開始いただいた場合の料金です。

授業形態

対面授業

映像授業

映像授業

映像授業

受講できる講

8講~第22

22

Ⅰ期( 全11講 )

Ⅱ期( 全11講 )

料金

77,250 月払い可

113,300 月払い可

56,650 月払い可

56,650 月払い可

  • ※別途、入塾金(33,000円)と塾生サポート料(高3生:月額6,600円、高1・2生:月額3,960円)が必要です。塾生サポート料には、テスト費用(模試等)・在籍データ管理料・施設利用料・システム利用料を含みます。なお、インターネットからのお申し込みで、入塾金は16,500円免除となります。

この講座を申し込む

レベル講座の映像授業を単体で受講することはできません。他のレベル講座の対面授業とあわせて受講してください。

トップレベル英語

  • 校舎・曜日・時間・担当講師が選択できても、定員締切のためお申し込みができない場合があります。
カートに入れた講座を見る
  • 「認定制」の講座を受講するには、「認定(受講資格)」が必要です。
  • 授業料は受講開始日に応じて異なります。
  • ログインIDの登録が必要です。
  • 定員締切となった校舎・時間帯は選択できません。

「認定制」の講座を受講するには、「認定(受講資格)」が必要です。

受講レビュー

講師の教え方が非常にわかりやすく、文章に出てくる単語・熟語の周辺知識をたくさん教えてくれるところも良い。基礎から応用まで幅広い力が身につく。 (仙台第二高校)

長文の読解の仕方や、和訳の解答の仕方など、実戦的なことが学べる。 (仙台第二高校)

長文の読み取り方だけでなく文法や多義語の単語まで教えてくれる。 (仙台第二高校)

テキストが使いやすくていい(暗唱用英作文が載ってる等)。本文中に出てくる重要単語に関しては、類義語や派生語までしっかり説明してくれる。 (仙台第三高校)

入試に向けてより難易度の高い学習ができる。リスニングからリーディング、ライティングも行うので全体的な英語力の向上につながる。 (仙台青陵中等教育学校)

英文の添削があり、さまざまな人の英作文も見れて刺激になります。 (仙台第二高校)

講座を申し込む

ページ上部へ移動します

講座一覧へ
  1. 河合塾
  2. 高3生
  3. 高校グリーンコース
  4. 講座案内・時間割
  5. 講座一覧
  6. トップレベル英語
  1. 河合塾
  2. 高2生
  3. 高校グリーンコース
  4. 講座案内・時間割
  5. 講座一覧
  6. トップレベル英語
  1. 河合塾
  2. 高1生
  3. 高校グリーンコース
  4. 講座案内・時間割
  5. 講座一覧
  6. トップレベル英語
  1. 河合塾
  2. 中高一貫校生のための大学受験対策
  3. 高校グリーンコース
  4. 講座案内・時間割
  5. 講座一覧
  6. トップレベル英語
  1. 河合塾
  2. 難関大・医学部合格をめざす
  3. 高校グリーンコース
  4. 講座案内・時間割
  5. 講座一覧
  6. トップレベル英語
  1. 河合塾
  2. 大学合格をめざす
  3. 高校グリーンコース
  4. 講座案内・時間割
  5. 講座一覧
  6. トップレベル英語
  1. 河合塾
  2. 学校の成績を伸ばしたい
  3. 高校グリーンコース
  4. 講座案内・時間割
  5. 講座一覧
  6. トップレベル英語