高校グリーンコース | 関東 | 高3生
共通テスト対策英語
- レベル講座
授業内容
2021年度入試から始まる大学入学共通テストでは、正しく概要を捉えたり、複数の情報を比較して判断・検討する力が求められます。また、リスニングの配点ウエイトが高まることを受け、早期から基礎力を固めていくことが必要になります。そこで、Ⅰ期から実際の問題レベル・形式の豊富な問題に取り組むことで攻略法を取得し、得点力アップをめざします。また、毎講リスニング・リーディング問題に取り組み、対策を万全なものにします。 *大学入学共通テストの英文読解でも不可欠で、個別(二次・私大)入試でも確実な得点源としたい英文法・語法分野の強化に「入試頻出英文法・語法」を併せて受講することをおすすめします。 *授業で扱った英文の音声をe-サポートで聞くことができます。 *全校舎で対面形式と映像形式の授業が選択できます。 *対面授業と映像授業は同一内容です。
*映像授業はⅠ期・Ⅱ期単独でもお申し込みいただけます。 映像授業担当講師:佐野・柴田
目標大学・対象
大学入学共通テストで高得点をめざす方。
講座レベル
授業時間
90分授業 × 週1回
授業の仕組み
講義
学期別カリキュラム
Ⅰ期<11講>
- 実際の問題レベル・出題形式の豊富な演習問題に取り組み、特徴や解法を学ぶことで得点を獲得できる力を身につける。
夏期講習
Ⅱ期<11講>
- 精選された本番さながらの演習問題に取り組み、確実に高得点を取る実戦力を養成する。
冬期・直前講習
- カリキュラムは予定です。