河合塾グループ 河合塾
学年と地域を選択
設定

学年と地域を選択すると、必要な情報がすぐに見つかる

塾生ですか?

はい
いいえ

河合塾>校舎・教室>校舎・教室一覧(東京都)>河合塾Wings芦花公園教室>スタッフからのお知らせ

スタッフからのお知らせ河合塾Wings芦花公園教室

教室長からのメッセージ

教室長:田中 賢司(指導教科:英語)

教室長:田中(指導教科:英語)

河合塾Wings芦花公園教室では、都立は日比谷高校・西高校などの自校作成問題校や、駒場・調布北・豊多摩などの共通問題上位人気校、私立は早慶大附属・国立大学附属高やMARCH附属校・日東駒専大附属校を目指している塾生が多くいます。
私は毎年コンスタントに ①自校作成校10名以上 ②共通問題上位校10名以上 ③私立難関校10名以上を出せる教室にしたいと考えています。まだその数値には届いていませんが、必ず達成すべく教職員一丸となり努力しております。ぜひ一度体験授業にお越しください。私たちの熱意を感じていただきたく存じます。
なお、近年の入試では、知識一辺倒の問題だけでなく、「思考力・表現力・判断力」を問う問題がより多く出題されるようになっています。河合塾Wingsでは、「高校入試」だけでなく、「大学入試」も見据え、「自ら考える力」を養えるようなカリキュラムで授業を行っています。
また、教室には高い志をもった仲間やライバルと切磋琢磨できる環境があります。
みなさんの夢をここで実現させてみませんか。ぜひ、教室でお会いましょう!

教室時間割

教室時間割

高校合格実績

2024年度 高校合格実績

都立西高等学校入学 Sさん(世田谷区立上祖師谷中学校)

河合塾Wingsで学んだこと

私は中学3年生の6月に入塾しました。入塾するまではあまり勉強をする習慣がついておらず、初めは授業についていけず苦しかったのを覚えています。しかし、家で授業の予習と復習をしっかりとし、河合塾Wingsの先生と相談をして自分の不得意を克服するために集中的な勉強をすることで、入試前には成績を伸ばすことができました。私は河合塾Wingsで勉強のやり方を学ぶことができ、本当に良かったと思います。ありがとうございました。

Sさんの保護者様

「受験は団体戦」という言葉をよく耳にしますが、正にその通りだと思います。
娘は入塾した時期が遅かった為、まず授業についていくことが大変でした。塾で解けなかった所を家でしっかり消化してから次の授業に臨むということを徹底するようにしていました。河合塾Wingsの授業にしっかりついていける力がつけば志望校に必ず合格出来ると思います。「受験は団体戦」、本人、塾、家庭の3つの力が揃っての合格だと思います。

教室紹介

受付

受付

1階1A教室

1階1A教室

2階2A教室

2階2A教室

自習室

自習室

芦花公園教室

61件の新着情報があります。 1-10件を表示

前の10件|1|2|3|4|5|

「文理選択ガイダンス」のお知らせ

2024年6月6日 更新

みなさんこんにちは。芦花公園教室です。

河合塾で行われるイベント「文理選択ガイダンス」のご案内です。

《河合塾Wings》は高校受験を対象にした教室ですが、
《河合塾》では主に大学受験を対象にしております。
本日は《河合塾》のイベントをご紹介します。

河合塾の実施したアンケートによると、
約32%の学生が〝高校入学前〟に文系・理系のどちらに進むかを決めています。
多くの高校では高1の秋~冬にかけて文理選択が行われますが、
それよりも前に自身の進路について判断している方もいらっしゃいます。

このガイダンスでは、文系・理系にどのような違いがあるのか、
文理選択のポイント、学部・学科の選び方についてお伝えします。

ご興味がございましたら、ぜひご参加ください。

文理選択ガイダンス  参加無料/要申込
・新宿校:6/16(日) 11:00~12:00
・新宿校:7/14(日) 11:00~12:00
イベントの詳細・お申し込みはこちら

・調布現役館:6/16(日) 11:00~12:00
・調布現役館:7/14(日) 11:00~12:00
イベントの詳細・お申し込みはこちら

6月の過ごし方

2024年6月3日 更新

こんにちは。
河合塾Wings芦花公園教室です。

6月に入り、夏の気配を感じさせる季節となりました。
受験生にとってはこの6月が非常に重要な時期です。
夏休みまでのこの1か月をどう過ごすかが、受験の成否を大きく左右します。
そこで今回は6月に取り組むべきポイントをいくつかお伝えします。

1 自分の目標の再確認
6月は長期的な目標に対する意識が薄れてしまいがちです。
夏休みに入る前のこの時期に、志望校の見学に行くことをおすすめします。
実際に学校の雰囲気を感じることで、志望校選びの判断材料になりますし、
モチベーションの向上にもつながります。

2 生活リズムの見直し
テストに部活に忙しいこの時期は、生活リズムが乱れがちです。
受験の正念場はやはり夏休み。
学校のない夏休みに集中して勉強に取り組めるよう、
いまのうちから規則正しい生活を送るように心掛けましょう。

3 学習計画の立て直し
夏休みの学習計画を立てましょう。
中3生だけでなく、中1・2生のみなさんも期末テストが控えています。
期末テストの勉強も含めて、長期的な今後の計画を立ててください。


これらのポイントを意識しながら夏休みにむけて学習を進めていきましょう。
みなさんが目標を達成できるよう、スタッフ一同も全力でサポートします。
引き続き、一緒にがんばりましょう。


★6月 夏期講習・入塾説明会&学力診断テスト★
毎週土曜日 14:00~15:30
イベントの詳細・お申し込みはこちら


♦お友達紹介キャンペーン♦
河合塾生の紹介で、お友達や兄弟姉妹の方が
夏期講習を受けると…
紹介する方・される方双方に図書カード500円分プレゼント
入塾すると…
紹介する方・される方双方に図書カード2000円分プレゼント

夏期講習 受付スタートします

2024年5月27日 更新

勝負の夏。チャンスを逃さないで!

夏が近づいてきました。
6/1(土)より夏期講習の受付をスタートします。

~夏期講習 集中セミナー~

〇中3生 
前半:7/22~7/26、7/29~8/2 
後半:8/ 5~8 / 9、 8/16~8/20
【英数国 各70分】×20日
【理社   各70分】×15日

〇中1・2生 
① 前半:7/22~7/26 後半:8/ 5~8/ 9 
② 前半:7/ 29~8 /2 後半:8/16~8/20
 ※クラスによって日程がことなります
【英数国 各70分】×10日

〇小学生
小5 前半:7/22~7/26 後半:8/ 5~8/ 9 
小6 前半:7/ 29~8 /2 後半:8/16~8/20
【算国 各60分】×10日

受講をご検討の方は、まずは説明会にご参加ください。

★6月 夏期講習・入塾説明会&学力診断テスト★
毎週土曜日 14:00~15:30
イベントの詳細・お申し込みはこちら


♦お友達紹介キャンペーン♦
河合塾生の紹介で、お友達や兄弟姉妹の方が
夏期講習を受けると…
紹介する方・される方双方に図書カード500円分プレゼント
入塾すると…
紹介する方・される方双方に図書カード2000円分プレゼント


●電話:03-5316-2540(月~土 14:00~19:00)

1年生のお悩み

2024年5月20日 更新

こんにちは。
河合塾Wings芦花公園教室です。

先日保護者会を実施し、中学1年生の保護者の皆様とお話しする機会がありました。
その中で多くの保護者の方々から、
「部活動と勉強の両立が大変だ」という声を伺いました。
部活動が本格化するこの時期は子供たちにとっても忙しく、
体力的にも精神的にも負担が大きいですよね。

しかし、これを乗り越えることで、徐々に体力もついてきます。
大変な時期ではありますが、今がふんばりどころです。
保護者の皆様も、お子様が元気に乗り越えられるよう、
引き続き温かいサポートをお願いいたします。

教室では、効率的な勉強方法や時間管理のアドバイスも行っていますので、
お気軽にご相談ください。一緒にがんばりましょう。


★5月 入塾説明会&学力診断テスト ★
5/23(木)19:30~21:00
イベントの詳細・お申し込みはこちら

★6月 入塾説明会&学力診断テスト ★
毎週土曜日 14:00~15:30
イベントの詳細・お申し込みはこちら

♦お友達紹介キャンペーン♦
河合塾製の紹介で、お友達や兄弟姉妹の方が入塾すると…
紹介する方・される方双方に図書カード2000円分プレゼント

●電話:03-5316-2540(月~土 14:00~19:00)

クラス替えを行いました

2024年5月13日 更新

こんにちは。
河合塾Wings芦花公園教室です。

先日の実力テストの結果を受けて、クラス替えを行いました。
今週より新クラスでの授業が始まります

クラスの上がった人は、この勢いにのってがんばりましょう。
上位クラスは進度がはやくて、しばらくは大変かもしれません。
しかし、これに慣れることでさらなる実力アップが見込めます。

クラスが下がってしまった人は、これを機に勉強方法を見つめ直しましょう。
次回の実力テストは7月です。ここで必ず元のクラスに戻ってきてください。


★5月 入塾説明会&学力診断テスト ★
①5/11(土)14:00~15:30 ②5/23(木)19:30~21:00
イベントの詳細・お申し込みはこちら

★6月 入塾説明会&学力診断テスト ★
毎週土曜日 14:00~15:30
イベントの詳細・お申し込みはこちら

♦お友達紹介キャンペーン♦
河合塾生の紹介で、お友達や兄弟姉妹の方が入塾すると…
紹介する方・される方双方に図書カード2000円分プレゼント

●電話:03-5316-2540(月~土 14:00~19:00)

休み明けの勉強について

2024年5月9日 更新

みなさんこんにちは。芦花公園教室です。

新学年としてスタートして、塾では2カ月、学校では1カ月が経ちましたね。
GWはリフレッシュできたでしょうか。

5月は大きなテストもないため、ゆるめたくなる気持ちもわかります。
一度ゆるめたやる気はなかなか戻ってきません。
「継続は力なり」という言葉もあるように、
続けることに大きな意味があるのではないでしょうか。

小学生は、学校と塾の宿題を丁寧にこなしましょう。
中1・中2生も同様に、宿題を忘れずにやりましょう。
受験生である中3生は、もちろん宿題をこなした上で、
自分の弱点を克服する時間を確保しましょう。
ぜひ自習室を使ってください!

また、漢検・英検などに申し込んだ人もいると思います。
テスト日から逆算して、いつまでに何をやるべきなのか、考えて行動してみましょう。
勉強や計画で行き詰ったら、ぜひとも相談してください。
皆さんのより良い勉強ライフのために、我々も誠心誠意対応いたします!


芦花公園教室では、5月に2回の入塾説明会を設けております。
ご興味がございましたら、以下のリンクからお申し込みください。

★5月 入塾説明会&学力診断テスト ★
①5/11(土)14:00~15:30
③5/23(木)19:30~21:00

イベントの詳細・お申し込みはこちら


●電話:03-5316-2540(月~土 14:00~19:00)

GW休館のお知らせ

2024年4月25日 更新

みなさんこんにちは。芦花公園教室です。

河合塾Wings芦花公園教室は以下の期間を休館とさせていただきます。

休館(GW)期間 ・・・ 4/28(日)~5/5(日)

◆塾生の皆さん◆
塾生の皆さんは、最後の授業で出た宿題をしっかりと進めてください。
また、GWは先日行われた実力テストでできなかった単元のやり直しをする
非常に良い機会です。
単元解説動画などを利用し、自学自習の習慣をつけていきましょう。

5/6(月祝)から通常授業が再開します。


◆一般の方(塾を検討されている方)◆
GW(4/29~5/5)は休館となり、お問い合わせも承ることができません。
申し訳ございませんが、5/6(月祝)14時以降にお問い合わせください。

また、休館日の前後で入塾説明会・学力診断テストを開催しております。
ご興味をお持ちの方は、ぜひお越しください。

★4月 入塾説明会&学力診断テスト ★
①4/27(土)14:00~15:30
イベントの詳細・お申し込みはこちら

②4/28(日)13:00~14:30
イベントの詳細・お申し込みはこちら

③5/11(土)14:00~15:30
お電話にてお問い合わせください

●電話:03-5316-2540(月~土 14:00~19:00)

テストを終えて

2024年4月22日 更新

こんにちは。
河合塾Wings芦花公園教室です。

塾生のみなさん、実力テストお疲れまでした。
結果はGW明けに、Mywingsに掲載されますので、ご確認ください。

テストは、ただの点数をとるだけのものではありません。
自分自身の現在の実力を知り、
どの分野が得意でどの分野が伸びしろがあるのかを把握する手段です。
この機会を活用して、自己反省を行い、さらに向上するためのステップとしてください。

また、点数が期待通りできなかったとしても、それは成長の過程において自然なことです。
大切なのは、どう改善してくかです。
次に向けて、一つひとつの課題に対して積極的に取り組む意識を持つようにしましょう。

次回実力テストは、7月17日です。
がんばっていきましょう。


★4月 入塾説明会&学力診断テスト ★

①4/27(土)14:00~15:30
イベントの詳細・お申し込みはこちら

②4/28(日)13:00~14:30
イベントの詳細・お申し込みはこちら

♦新年度開講キャンペーン実施中♦
4月入塾の方
→入塾金(小学生:11,000円 中学生:22,000円)が全額免除

●電話:03-5316-2540(月~土 14:00~19:00)

第1回実力テストについて

2024年4月15日 更新

こんにちは。
河合塾Wings芦花公園教室です。

来たる4/21(日)に第1回実力テストを実施します。
とくに中学生のみなさんは、このテストの結果により
GW明けからクラス替えを行います。

テストに向けて以下の準備をすすめましょう。

・暗記分野のチェックテストを実施する。
・各教科のポイントを整理する。
・問題を解き直す。
・理解があいまいな部分は単元解説動画を視聴する。

また、当日の実施時間も確認しておきましょう。

♦第1回実力テスト♦

中3  17:00~21:40 【5教科/軽食休憩時間を含む】
中2  17:00~19:50 【3教科】
中1  13:00~15:50 【3教科】
小学生 13:00~14:30 【2教科】

みなさんの勉強の成果が試される大切なテストです。
緊張感をもって臨みましょう。


★4月 入塾説明会&学力診断テスト ★

①4/20(土)14:00~15:30
イベントの詳細・お申し込みはこちら

②4/27(土)14:00~15:30
イベントの詳細・お申し込みはこちら

③4/28(日)13:00~14:30
イベントの詳細・お申し込みはこちら

♦新年度開講キャンペーン実施中♦
4月入塾の方
→入塾金(小学生:11,000円 中学生:22,000円)が全額免除

●電話:03-5316-2540(月~土 14:00~19:00)

ご入学おめでとうございます/教室の様子

2024年4月11日 更新

みなさんこんにちは。芦花公園教室です。


新中1のみなさん、ご入学おめでとうございます。
これからの3年間は、勉強や部活動に励んだり、趣味や好きなことに熱中できる、
とても貴重な日々になることと思います。

漠然と日々を過ごすのではなく、何か目標を作ってみましょう。
仮に達成できなくとも、「自分は目標に向かって努力したんだ!」
という自信はきっと残ります。
充実した中学校生活が送れるよう、我々も勉強面からサポートしていきます。


さて、今日は芦花公園教室の様子をお届けいたします。
春期講習も終わり、中3生からは受験生の雰囲気を感じ取れる子が
少しずつ出てきたように感じます。
授業後に残って復習をすることが、
受験までと言わず高校生になっても続く習慣になると良いですね。

中2・中3では志望校判定が出る模試を実施しました。
中2の早い段階から志望校を意識する機会になったかと思います。
夏の終わりには中1でも実施予定ですので、お楽しみに!


★4月 入塾説明会&学力診断テスト ★
①4/13(土)14:00~15:30
イベントの詳細・お申し込みはこちら

②4/20(土)14:00~15:30
イベントの詳細・お申し込みはこちら

③4/27(土)14:00~15:30
イベントの詳細・お申し込みはこちら

④4/28(日)13:00~14:30
イベントの詳細・お申し込みはこちら

♦新年度開講キャンペーン実施中♦
4月入塾の方
→入塾金(小学生:11,000円 中学生:22,000円)が全額免除

●電話:03-5316-2540(月~土 14:00~19:00)

前の10件|1|2|3|4|5|